YKBの介護改革 ~介護業界をより良くするために~
介護業界を少しでも良くしていきたいと考える、自費介護サービス「YKB株式会社」代表のブログです。
~ I live my own life ~
人生を自分らしく生きる
私たちは、高齢者や、障がい・ご病気をお持ちの
介護の必要な方に充実した生活を、
そして、そのご家族の皆様にも、
充実した生活を送っていただくために、
お手伝いをさせていただきます。
< 介護職の離職防止策
介護福祉士国家試験申込者大幅減から今後の流れをどう読むか >
1月
1
明けましておめでとうございます
カテゴリ:
私事
明けましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
本年平成29年は、平成30年の介護保険改正に向けた本格的な議論が始まるでしょう。
介護業界の動向を皆様と一緒に注視していくと共に、介護業界をより良くするため、微力ながら力を尽くしてまいります。
本年もどうぞ、宜しくお願い申し上げます。
YKB株式会社
代表取締役 吉田武士
「私事」カテゴリの最新記事
タグ :
介護
新年の挨拶
コメント一覧 (2)
1. 三船
2017年01月02日 13:22
おめでとうございます。と、初めまして。
私、特養で人事をしているものです。お正月休みで、介護のブログを見ていて、偶然貴殿のブログを発見しました!!
で、賛同できる記事が多く、一気に読み進めた次第です。
介護職員が自分たちの評価を下げている等、まさにそのとおりやと思います。
私ども特養では、今年度、介護職員の働き方改革を始めます。
簡単にゆうと、やっていただく仕事を分けます。難易度の高い仕事から、比較的低い仕事まで。やっていただく仕事によって、職員の基本給や昇給も変えようと。
今、そのための準備をしていますが、なかなか難しいですね。
でも、介護職員の意識改革やモチベーションアップに繋げられるよう企画を実行できたらと、頑張っています。
また、ブログ読ませていただいて、参考にさせてください。
よろしくお願いします。
2. 吉田
2017年01月02日 15:56
三船様、はじめまして。
コメントありがとうございます。
仕事内容の振り分けと、それに合わせた給与体系の構築、素晴らしいと思います。
業界でも「介護の段位制度」等、取り組みを続けていますが、中々浸透していませんからね。
三船様の取り組み、遠くからですが、応援させていただきます。
今後とも、宜しくお願い致します。
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 介護職の離職防止策
介護福祉士国家試験申込者大幅減から今後の流れをどう読むか >
Twitter プロフィール
YKB株式会社
@ykbkaigo
日本がこれから迎える「超高齢化社会」。 国は、地域は、市民は、企業は何ができるか、どう繋がっていくか。考え、交流できたらと思います。
リンク集
YKB株式会社 公式HP
YKB株式会社 Facebookページ
人気記事(画像付)
カテゴリー
介護業界動向 (58)
起業 (23)
介護 (40)
私事 (6)
本 (6)
仕事上の心構え (5)
介護施設の防災対策 (3)
平成27年介護報酬改定 (22)
介護業界をより良くするために (37)
地域包括ケア (3)
ユマニチュード (5)
介護人材確保対策 (5)
平成30年介護報酬改定 (9)
最新記事
平成30年介護報酬改定【0.54%引き上げで決定】
平成30年介護報酬改定【介護ロボットで夜勤緩和】
平成30年介護報酬改定【介護処遇改善・月8万上げ】
平成30年介護報酬改定【特定施設入居者生活介護の改定案】
平成30年介護報酬改定【特養の改定案】
平成30年介護報酬改定【通所リハ・訪問リハの改定案】
平成30年介護報酬改定【訪問介護の改定案】
絶対に介護は誇れる仕事
平成30年介護報酬改定【通所介護の改定案】
平成30年介護報酬改定【基本的な視点】
メッセージ
名前
メール
本文
私、特養で人事をしているものです。お正月休みで、介護のブログを見ていて、偶然貴殿のブログを発見しました!!
で、賛同できる記事が多く、一気に読み進めた次第です。
介護職員が自分たちの評価を下げている等、まさにそのとおりやと思います。
私ども特養では、今年度、介護職員の働き方改革を始めます。
簡単にゆうと、やっていただく仕事を分けます。難易度の高い仕事から、比較的低い仕事まで。やっていただく仕事によって、職員の基本給や昇給も変えようと。
今、そのための準備をしていますが、なかなか難しいですね。
でも、介護職員の意識改革やモチベーションアップに繋げられるよう企画を実行できたらと、頑張っています。
また、ブログ読ませていただいて、参考にさせてください。
よろしくお願いします。