みなさま、おはようございます。

自費介護サービスYKB代表の吉田です。

pixta_26891019_S














・新卒を大事に
新年度になり、各事業所でも新卒者の受け入れが始まっている事と思います。
介護業界だけではなく、新規入職者の定着が難しくなっている現状がある中、離職率を下げるにはどうすればよいのでしょうか。

①介護業界の離職理由
介護業界は低賃金でキツイ仕事・・・。
だから辞める人が多い。
というのは間違いというか、偏った考えです。
確かに肉体的・精神的に楽な仕事とは言えないので、厳しい業務内容を理由に退職する人が多くいます。
しかし、それは理由の多くを占めているわけではありません。
「人間関係」や「会社・事業所の理念が合わなかった」との理由の方が多くを占めているのです。
介護をしたくて、人のためになる仕事がしたくて。
と、皆最初は高い志を持って就業するのですが、働くうちに、自分の気持ちと事業所との雰囲気がマッチングしていないと判断し、離れて行ってしまうのです。

②各事業所はしっかりとした「理念」を掲げているのに浸透しない
上記①のとおり、事業所の理念と合わないという理由で辞める人が多い反面、各事業所はしっかりとした企業理念を掲げています。
最近はホームページを設置していない事業所の方が少ない中、様々な事業所のホームページを拝見しますと、素晴らしい理念が掲げられています。
その理念と合わない・理解できないと言って辞めていく人たちは、その「理念」に本当に触れているのでしょうか。
既存の職員の中には、その「理念」を知らない・理解していないという人が多いのが原因なのではと思います。
新人を育てるには管理職がすることと思っている人が多いことも原因なのではと思います。
新人育成は管理職だけの仕事ではありません。教育担当者だけの仕事ではありません。
1日でも早く入った「先輩」全員の仕事なのです。
職員全員が企業・事業所の理念を理解し、その方向性を間違えることなく新人に伝えていくことが出来れば、新人職員の気持ちと企業・事業所の「理念」がマッチングしないということは起こらなくなるので。

③新卒は初めての就業で不安だらけ
誰しも新卒の時期があったはず。歳を重ねる毎、その感覚は忘れがちです。
社会人1年目というのは不安だらけですよね。
不安を解消してあげるため、温かく見守ってあげましょう。
介護の仕事は察することが重要です。
新人育成にも「察する」力を発揮しましよう。

④新人の目標となる人物になろう
事業所に定着し素晴らしい成長を見せる職員には、様々な要因があると思います。
もちろん、その職員個人の能力もありますが、その多くは「目標となる人物」がいるということです。
私も若い頃を思い返すと、「あの先輩みたいに仕事できるようになりたい」と思ったことがあったなあと。
目標の人物ができれば、その人の仕事を盗もうと努力をしたり、認めてもらおうと自己研鑽に励んだり。成長過程では重要なことです。
皆さんもそうだったのではないでしょうか。
そんな新人に目標としてもらえる人物になっていますか?

⑤最後に
好きな仕事、業界、事業所を盛り立てていくには、後進を育てていかなくてはいけません。
特に新卒入社の皆さんはダイヤの原石です。
どのように育て、どのような人材にするか。
その原石のポテンシャルだけに任せるのではなく、皆でダイヤ磨きに勤しみましょう。

(文中の意見や言葉は、筆者の個人的見解です)