みなさま、おはようございます。
自費介護サービスYKB代表の吉田です。
平成30年介護報酬改定【基本的な視点】
介護給付費分科会が10月27日に再開し、来年度に控えた介護報酬改定への議論が活発になってきました。
厚生労働省から出された経営実態調査では、全サービスの平均収支差率が3.3%で前年より0.5ポイント悪化との結果。人件費が経営を圧迫している状況も浮かび上がりました。
先日の報道では、平成30年度の介護報酬改定で小幅であるが引き上げる方針との内容でした。
が、これは多分、前々回の改定と同じで、介護職員処遇改善部分の増額であり、基本報酬は下がるのではないかと考えています。
そんな来年度の改定にあったっての基本視点が挙げられています。
以下四点です。
①地域包括ケアシステムの推進
・医療、介護と見取りの実施ケアマネジメント
・医療、介護の役割分担と連携の一層の推進
・関係者間の円滑な情報共有とそれを踏まえた対応の推進
・各介護サービスに求められる機能の強化
・ケアマネジメントの質の向上と公正中立性の確保
・認知症高齢者への対応
・地域共生社会の実現に向けた取り組みの推進
②自立支援・重度化防止に資する質の高い介護サービスの実現
・高齢者の自立支援と要介護状態等の軽減又は悪化の防止に資する介護サービスの推進
・介護サービスの安全安心を確保する観点からの取り組みの推進
③多様な人材の確保と生産性の向上
・専門性などに応じた人材の有効活用
・ロボット技術、ICTの活用や人員、設備基準の緩和を通じたサービス提供の効率化
④介護サービスの適正化・重点化を通じた制度の安定性・持続可能性の確保
・評価の適正化、重点化
・報酬体系の簡素化
この基本視点を踏まえ、各論をまとめていくとの事。
専門性を高める、業務効率化を進める、社会保障費を抑える。
介護事業者は、事業継続を掛けて覚悟を決める時となりそうです。
(文中の意見や言葉は、筆者の個人的見解です)
自費介護サービスYKB代表の吉田です。
平成30年介護報酬改定【基本的な視点】
介護給付費分科会が10月27日に再開し、来年度に控えた介護報酬改定への議論が活発になってきました。
厚生労働省から出された経営実態調査では、全サービスの平均収支差率が3.3%で前年より0.5ポイント悪化との結果。人件費が経営を圧迫している状況も浮かび上がりました。
先日の報道では、平成30年度の介護報酬改定で小幅であるが引き上げる方針との内容でした。
が、これは多分、前々回の改定と同じで、介護職員処遇改善部分の増額であり、基本報酬は下がるのではないかと考えています。
そんな来年度の改定にあったっての基本視点が挙げられています。
以下四点です。
①地域包括ケアシステムの推進
・医療、介護と見取りの実施ケアマネジメント
・医療、介護の役割分担と連携の一層の推進
・関係者間の円滑な情報共有とそれを踏まえた対応の推進
・各介護サービスに求められる機能の強化
・ケアマネジメントの質の向上と公正中立性の確保
・認知症高齢者への対応
・地域共生社会の実現に向けた取り組みの推進
②自立支援・重度化防止に資する質の高い介護サービスの実現
・高齢者の自立支援と要介護状態等の軽減又は悪化の防止に資する介護サービスの推進
・介護サービスの安全安心を確保する観点からの取り組みの推進
③多様な人材の確保と生産性の向上
・専門性などに応じた人材の有効活用
・ロボット技術、ICTの活用や人員、設備基準の緩和を通じたサービス提供の効率化
④介護サービスの適正化・重点化を通じた制度の安定性・持続可能性の確保
・評価の適正化、重点化
・報酬体系の簡素化
この基本視点を踏まえ、各論をまとめていくとの事。
専門性を高める、業務効率化を進める、社会保障費を抑える。
介護事業者は、事業継続を掛けて覚悟を決める時となりそうです。
(文中の意見や言葉は、筆者の個人的見解です)
コメント